m-kata のすべての投稿

全日本大学サッカー選手権大会決勝!


箱根駅伝総合3位の余韻が覚めない中、2年振りの優勝を目指し、サッカー部が全日本大学サッカー選手権大会決勝に臨みました。

相手は専修大学。

前半は、0対0で拮抗していたが、後半早々に先制点を奪われリズムが狂う。

何度か惜しいチャンスもあったが、得点できず。


相手に、中盤、終盤に追加点を奪われ万事休す。0対3で敗れました。

この敗戦を次のステージの糧にして貰いたいです。

でも全国2位の準優勝です。胸を張りましょう!

Jリーグへ進む方もいるようです。

活躍を期待しています!


光都東京LIGHTOPIA




12月29日まで、東京駅丸の内側、丸ビルと新丸ビルの間で開かれているイルミネーション!





<地球・環境・平和>などをコンセプトに日本に元気を届けるため光を灯します!



その中に、女子サッカーなでしこジャパンのメンバーが作成したのキャンドルもあり、もしかしたらと思い探したらありました(^-^)/


我らが佐々木則夫監督のキャンドルが!


今年の顔(^^)ですね!



漫画研究会の似顔絵!


明治大学漫画研究会は、明大祭や父母交流会で、来場者の似顔絵を描いています。

漫画研究会の1、2年生10数名が、およそ15分程度で描き上げます。

写真やビデオなどのデジタルも良いですが、手描きのアナログも味わいがありますよ!

実物より、若々しく、家族に批判されるほど格好良く描いて頂けます!

スカイラウンジ暁!

駿河台キャンパスのリバティタワー17階に『スカイラウンジ暁』があります!

テレビで紹介されるほど注目の学食でしたので、行って来ちゃいました!
学食なので、安くてボリュームがあります。学生達の胃袋を満たす様々なメニュー。

もう少し若ければ、大盛りで頂きたいところです(^^)
我慢して、数量限定!! 500円プレートのトルコランチにしました!

また、17階からは駿河台が一望出来、スカイツリーも見ることが出来ます。

学生時代を思い出すため、一度如何ですか!

阿久悠記念館♪

阿久悠記念館は平成23年10月28日、明治大学博物館のあるアカデミーコモン地階にオープンしました。

日本を代表する作詞家・作家の阿久悠氏の大学との関係、自筆原稿、レコード、書籍、各賞のトロフィーなどが展示。

また、仕事場であった自宅書斎が再現されています。

改めて歌える歌が沢山あることに気づき、忘年会・新年会に向け歌いたくなりました(^^)

開館時間などは大学HPでご確認下さい。