第90回東京箱根間往復大学駅伝競走!

DSC_0018
2014年1月2日、3日に行われた箱根駅伝の応援へ行って参りました(^^)
2日6時45分、大手町のスタート地点は既に多くの方々で賑わっていました!
IMG_2333_1
応援団指定応援場所、有楽町の沿道へ移動し1区の応援。
アッという間に選手の一団が通過!
IMG_20140102_095446
直ぐに移動し横浜駅前で2区の応援!
DSC_0060
その後、交通規制が始まる前に芦ノ湖まで移動し、恩賜箱根公園で応援団とともに5区山登りの選手を待ちます!
DSC_0063
そして明治!ガンバレ~!
DSC_0075
明治が通過しても応援団や沿道の方々は、最後の選手が通過するまで大きな声で応援!
DSC_0082
往路は7位(^^;
3日6時30分、気温-2度、芦ノ湖畔のスタート地点!ここも既に多くの人出が!
IMG_2362
6区の選手に大きな声援!
DSC_0142
有楽町の火災の影響で思うように移動できませんでしたが、何とか横浜駅前で9区の応援!
IMG_2403_1
そして、10区応援団指定応援場所の内幸町で大声援を送ります!
IMG_2409
結果は、総合6位。来年のシード権を確保!
IMG_2420
ゴール後、選手はマスコミの取材攻勢!さすが箱根駅伝!
IMG_2417
そして応援していただいた皆様への挨拶!
DSC_0182
場所を御茶ノ水へ移動し、関係者などの懇親会で選手が一言。
非常に悔しい、との発言が多く、来年度へ繋がる懇親会だったと感じました!
IMG_2486
多くの父母会会員の皆様、応援大変お疲れ様でした!
その他にも沿道では、校友会、明治ファンなど多くの方々が大きな声援を送っていただき感謝申し上げます!
DSC_0222
来年も応援できることを大変嬉しく思うとともに感謝しております!

「第90回東京箱根間往復大学駅伝競走!」への2件のフィードバック

  1. 連日の箱根往復の応援、お寒い中大変お疲れ様でした!!
    往路7位、復路6位!シード権の獲得おめでとうございます☆
    毎年、何が起きるか分からない箱根駅伝ですが、今年も他大学では
    まさかのアクシデントもあり、我が明治選手達の顔が思い浮かびましたよ!
    ゴール後の選手達のインタビューもホント殺到してましたね!
    6区山下りの廣瀬君には長い間マイクが向けられ注目の選手でした!

    箱根駅伝で新年をスタートしましたね!
    本年も沢山のスポーツ観戦、芸術鑑賞等を楽しんで参加しましょうね~☆

  2. 私も朝早くから応援し身体の芯まで冷えきりましたが、選手の頑張りに比べれば大したことはございません。

    今年もどんどん積極的に行事へ参加しましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です