箱根駅伝 -日本橋までは4位だったんだけどなぁ-

晴天に恵まれた今年の箱根駅伝、ちょうど日本橋高島屋で買い物中に復路のゴールイン直前の走者を見ることができました。

中継地から届くメールでの結果を見ながら明治~~~~がんばれ~~~!!と叫んできました(^^ゞ

正面の日本橋丸善前には多摩地区の父母会の方々が陣取っていました。

私の目の前までは4位でした~~~(^.^)/~~~

大手町読売新聞社まであと少しがんばれ~~~!!!

来年のシード権を手に入れてよかったね。

鎧坂くんのようなランナーが入学してくれるといいなぁ、みんなよくがんばりました、2012の箱根目指してまた頑張ってください!!

「箱根駅伝 -日本橋までは4位だったんだけどなぁ-」への1件のフィードバック

  1. 明治は頑張りましたね!
    私もお正月を箱根で過ごし1月2日に小涌園前近くで応援してました。
    選手が来る1時間以上も前から沿道で待ち、ワンセグで経過を見ながら応援。
    各大学の旗を持った応援の方々などが続々と集まり、雰囲気も段々と高まる。
    先導のパトカー、テレビ局の放送車、白バイに続きトップの大学。
    監督車から水を持った監督が降りて、選手に渡し励ます。
    2位の選手は山の神。苦しそうな顔で前を追う。3位が通過しいよいよ明治。
    軽やかな足取りで、沿道の声援に目をやり、手を挙げる余裕も。
    明治ののぼりや旗が振られる中、アッと言う間に通過。
    往路は見事に4位!
    復路もなかなかテレビに映らずヤキモキしましたが、見事な5位!シード権を確保!
    来年も楽しみが続くことに感謝です!お疲れ様!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です