10月23日(日)、東京大学との初戦に15対7で勝利!
2年ぶりの優勝へ王手!
エース野村君は、打撃陣の大量リードに助けられ、7回4失点で通算30勝を達成!
通算300奪三振を合わせると、昨年の斎藤佑樹君以来リーグ史上7人目の快挙!
明大スポーツ記事
納谷学長、連合父母会長や顧問などが駆け付け、千葉県西部地区父母会役員有志も少人数ながら大きな声で応援!
スタンドの応援も多くの学生、OB、明治ファンなどで、大盛り上がり!
10月23日(日)、東京大学との初戦に15対7で勝利!
2年ぶりの優勝へ王手!
エース野村君は、打撃陣の大量リードに助けられ、7回4失点で通算30勝を達成!
通算300奪三振を合わせると、昨年の斎藤佑樹君以来リーグ史上7人目の快挙!
明大スポーツ記事
納谷学長、連合父母会長や顧問などが駆け付け、千葉県西部地区父母会役員有志も少人数ながら大きな声で応援!
スタンドの応援も多くの学生、OB、明治ファンなどで、大盛り上がり!
アップありがとうございます!学生たちも関係者も笑顔で会場を後にしていたので嬉しいですね!
11月1日に明大ラグビーファンクラブが発足するようなので、ラグビーファンにとっては
最高の秋になりそうです。ラグビー好きな方はぜひご入会をオススメします!!
祝!完全優勝!
本日、24日(月)第一試合で、法政大学が立教大学に敗れたため、明治大学の優勝が決定!
でも完全優勝を目指し、第二試合の東京大学戦に臨む!
3点を先行されるものの、徐々に追い上げ逆転!
最後は、リリーフ野村君が抑え、7対3で勝利!
全ての大学から勝ち点を挙げる完全優勝!
歓喜の輪が出来、胴上げ、優勝インタビューへと続いたそうです。
http://www.meiji.ac.jp/koho/news/2011/6t5h7p000001i2bn.html
明治大学創立130周年に見事に華を添える優勝となりました。
後日、優勝パレードも行われるそうです。
また、歓喜の輪が出来る事でしょう。
本日、27日にプロ野球ドラフト会議が行われました。
野村君は、予想通り広島が1位指名!おめでとう!
島内君は、大先輩が監督を務める楽天が6位指名!おめでとう!
そして、病と闘い続ける柴田君が、巨人から育成3位で指名!本当におめでとう!
指名を受けた時、TBSのドラフト緊急生特番内で、ご両親に感謝の気持ちを伝えていました。
実際に神宮球場で、頑張っている彼らを応援出来たことがうれしく思います。
今後、プロ野球の世界は、より厳しいと思いますが、前へ!の精神で乗り越えて下さい!
明大スポーツ新聞部にドラフトや閉会式の様子が掲載されていました。
ご参考まで!
http://www.meispo.net/news.php?news_id=5343
http://www.meispo.net/news.php?news_id=5346
http://www.meispo.net/news.php?news_id=5350
優勝パレードや祝勝会の日程などが、大学ホームページで公表されています。
皆で喜びを分かち合いましょう!
http://www.meiji.ac.jp/koho/news/2011/6t5h7p0000073zqm.html