2013年11月16日、明治大学男子ラクロス部は、創部25年で初めて関東学生リーグ戦のFINAL、決勝戦を戦いました!
決勝戦の相手は、リーグ戦で対戦し7対11で敗れている早稲田大学。
同じ相手に負ける訳には行きません!
試合開始前には、連盟の記念撮影(^^)そして先発選手の紹介!
第1Qは一進一退。
しかし第2Qに突き放され、第3Qは粘ったものの、勝負に出た第4Qは再度突き放され万事休す(T.T)
6対12で敗れてしまいました。
でも関東学生リーグ戦の男子40校の中で最後の2校に残り、最高の舞台で多くの観客に見守られて試合が出来る幸せ。
貴重な経験を積んだことと思います。
4年生は最後の試合となりました。悔しかったと思います。
3年生以下は、この敗戦を来年へ繋げなければなりません。
今後も明治大学男子ラクロス部Huskiesには頑張って欲しいと思います!
FINAL出場はチーム全体の次なる目標が明確にそして自信となり、
また、4年生にとっては卒業後、社会人としてこの経験が
大いに役立つかと思います。
負けて悔しいでしょうが、最後まで素晴らしい試合でした。
それでも関東2位!!
後輩の選手へ繋がって行くことでしょうね!
お疲れ様でした。
第26回関東学生ラクロスリーグ戦(決勝戦・男子)のゲームレポートと写真が、日本ラクロス協会のホームページにアップされました!
http://www.lacrosse.gr.jp/topics_detail15/id=1303